自動販売機「AIICO」事業に関するプライバシーポリシー

Privacy Policy

自動販売機「AIICO」事業に関するサービスプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、株式会社アドインテ(以下「当社」といいます。)がサイネージ付自動販売機「AIICO」(以下「自動販売機」といいます。)を用いた事業(以下「本サービス」といいます。)における、自動販売機の利用者(以下「利用者」といいます。)の個人情報、個人関連情報またはその他の個人に関する情報(以下「利用者情報」といいます。)の取得、保有および利用をするにあたって遵守すべき基本的事項を定めることを目的とします。
本ポリシーは、当社が別途定める「株式会社アドインテ共通プライバシーポリシー」(以下「共通ポリシー」といいます。)の補足ポリシーであり、本ポリシーに定めのない事項は共通ポリシーに準拠します。
また、本ポリシーの内容が共通ポリシーと矛盾抵触する場合は本ポリシーの内容が優先するものとします。

1.利用者情報の取得

本サービスにおいて、当社は以下の場合に利用者情報を取得します。

  • ① 利用者が、自動販売機または自動販売機と連携して利用するアプリケーション、WEBサイトおよびSNS等(以下「本アプリ等」といいます。)に、利用者情報を入力し、当社に対し利用者情報を共有した場合
  • ② 利用者が、本アプリ等経由で当社に対し利用者情報の共有を承諾した場合
  • ③ 利用者が、自動販売機を設置した店舗で当社に対し利用者情報を共有した場合
  • ④ 利用者が、コールセンター、お問い合わせフォーム、SNSのDM等で当社に対し利用者情報を共有した場合

2.取得する利用者情報

当社は、自動販売機または本アプリ等において以下に定める利用者情報を取得します。

  • ① 連絡先情報

    利用者の氏名、住所、電話番号、メールアドレスおよびLINE ヤフー株式会社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」(以下「LINE」といいます。)のIDなど。
  • ② SNSアカウントに関する情報

    利用者の氏名、メールアドレス、生年月日、ユーザー名およびパスワードなど。
  • ③ 本人確認のために必要な情報

    利用者の生年月日、IPアドレス、ログイン情報、ブラウザの種類およびバージョン、タイムゾーン設定、ブラウザープラグインの種類、オペレーティングシステムの種類およびバージョン、クッキー、Google Ad ID、Apple IDFAならびにその他固有のデバイスIDなど。
  • ④ 利用者の当社ウェブサイト利用に関する情報

    利用者のURLクリックストリーム(当社ウェブサイト内ページの閲覧順序の記録)、閲覧または購入した製品/サービス、ページ応答時間、ダウンロードエラーの発生状況、ページごとの閲覧時間、各ページでの行動など。
  • ⑤ 利用者のデバイスの位置に関する情報

    詳細な位置情報(緯度/経度)または大まかな位置情報(IPアドレスから得た情報)など。
  • ⑥ 調査等に関する情報

    利用者が当社の調査またはアンケート等に回答するときに当社に提供した情報など。
  • ⑦ 返金等の対応に必要な情報

    自動販売機で購入いただいた商品のトラブル等による返金のため、利用者が当社に提供した銀行口座番号など。

3.利用者情報の利用について

  • (1)利用者情報の利用目的と利用方法

    利用者と当社の間で別段の合意がある場合を除き、当社では利用者情報を公正な手段でのみ取得し、共通ポリシーの「3.利用目的」で定める目的のほか、以下に定める目的のために利用します。
    • ① 利用者が本サービスを利用する際に必要となる利用者のアカウント登録のため
    • ② 当社のウェブサイトの運営、改善および継続開発のため
    • ③ 本サービスの提供、本サービスのシステムの運用、保守および障害等の発生防止のため
    • ④ 本サービスの利用に関するSNS上での利用者とのコミュニケーションのため
    • ⑤ 本サービスの改ざん、不正行為および違法な活動の検出および調査のため
    • ⑥ 利用者が本サービスを利用するにあたってサポートが必要な場合における当社とのやりとりのため
    • ⑦ 利用者にお勧めする商品、サービス、コンテンツ等のご案内のため
    • ⑧ 利用者に対してダイレクトメッセージ、電子メール等により情報(当社のサービスに関連するメールマガジンなど)を提供するため
    • ⑨ 各種キャンペーン、コンテスト、その他の販促活動実施およびかかる販促活動における当選者の抽選、景品および謝礼の発送、その他情報提供のため
    • ⑩ 本サービスに関連して利用者本人から寄せられたご意見、ご要望にお応えするため
    • ⑪ 本サービスの利用履歴に関するマーケティング分析、趣向に応じた新商品・サービスに関する広告への利用および広告効果測定のため
    • ⑫ 本サービスおよび当社の提供する他のサービスの改善、当社の新規商品開発および新規サービス検討に向けた本サービスの利用状況の調査および分析のため
    • ⑬ 利用者が自動販売機で購入した商品の郵送のため
    • ⑭ 利用者が自動販売機で購入した商品のトラブル等を理由とする返金対応を含むアフターサービスのため
    • ⑮ その他、利用者情報の取得時に明示的に利用者の同意を得た目的のため
  • (2)利用者情報を上記(1)以外の利用目的で利用する場合

    利用者情報を上記(1)以外の利用目的で利用する必要が生じた場合には、次のいずれかに該当する場合を除き、事前に利用者本人にその利用目的を通知、利用者本人の事前の同意を得た上で利用します。
    • ① 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難である場合
    • ② 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難である場合
    • ③ 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • ④ 学術研究機関等に利用者情報を提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該利用者情報を学術研究目的で取り扱う必要がある場合(当該利用者情報を取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
    • ⑤ 法令に基づく場合

4.利用者情報の第三者提供

  • (1) 利用者情報の利用目的と利用方法

    当社は、次のいずれかに該当する場合、利用者情報を第三者(外国にある第三者を除く。)に提供することがあります。
    • ① あらかじめ利用者の同意を得ている場合
    • ② 上記3.(2)の①ないし⑤のいずれかに該当する場合
  • (2)共同利用

    当社は、次の範囲内で利用者情報を共同利用する場合があります。
    • ① 共同して利用する利用者情報の項目

      上記「2. 取得する利用者情報」記載の情報
    • ② 共同して利用する者の範囲

      株式会社AGIFT
    • ③ 共同利用者の利用目的

      上記3.(1)に同じ
    • ④ 共同利用の管理責任者

      当社(京都府京都市下京区四条下る四条町347番地の1:代表者 十河 慎治)

以上

【附則】
2025年11月27日 制定